ひとてま戦隊アレンジャー

洋服や小物のひと手間リメーク(リメイク)・アレンジを紹介/アップサイクルにも挑戦中

巻きスカートに着脱可能のひだ飾りをつくってみた

UNIQLOで500円で入手した巻きスカートをアレンジ。
ひだ飾りのパーツをつけたり外したりできるようにしました。

紺色のスカートと別の生地が足されたスカートの写真が並んだ画像

巻きスカートアレンジ

 

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

ひとてまアレンジのようす

アレンジ素材

紺色のスカートが壁にかかっている

アレンジする巻きスカート

今回アレンジしたのは、シンプルな形のネイビーの巻きスカート(UNIQLOハイウエストラップスカート)。
何年か前、ユニクロ店内のワゴンで500円(!)でした。

サラッとした質感なのに、シワにもなりにくく、とても使いやすい「ドライ」生地。

サイズは合わなそうだったのですが、直せばいけるかな、と購入しました。

(前準備 サイズ・丈直し)

まずは元のスカートのサイズ直しから。

ウエストボタンのつけかえ

ウエストがギチギチだと逆にお腹がポッコリして見えそう&実際苦しいので、まずはウエストを少し大きくしました。
巻きスカートだと、ボタンの位置を変えればいいだけので、お手軽です。

まずは試着してみて、「このくらいのウエストサイズだといいな」というところをクリップで留める。

クリップ位置に合わせて、ボタン位置を移動、つけ直します。

紺色のスカートに黄色鉛筆で印づけ
紺色のスカートに黄色鉛筆で印づけ
ボタンの位置を変更

ウエストを留めるためのボタンが3か所(外ボタン1つ、内側2つ)あったので、すべてつけ直しました。

スカート丈を変更

長めのままだとペンシルタイプのスカートで、これはこれで良さそうでしたが、私には似合わない感じがしたので、丈を短くしました。

紺色の生地の端を折ってクリップで留めている

丈を短くする

裾はほどかずに、元々折り返しになっていた部分をそのままもう一度折り、ミシンをかけただけです。

これでサイズ直しは終了。

ネイビーのスカートが壁にかかっている画像

ウエスト、丈を直した後

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

アレンジを考える

シンプルなスカートなので、このままでも十分活躍してくれそうですが、トップスに白シャツなどをもってくるとオフィス感が強めになるかな、と。

かといって、奇抜なアレンジをしてしまうと、使いづらくなりそう。

ということで、着脱可能な装飾パーツを作ってみることにしました。

スカートのイラスト

アレンジのイメージ
ひだ飾り用の布を選定

スカートの生地がしっかりしているので、ひだ飾りはひらひらするような薄い生地がよさそう。
サテンっぽい感じのポリエステルとかかなーと思っていたとき、たまたまダイソーでサテン風のスカーフを発見、購入。

グレー・グリーン配色のスカーフが丸まっている

ダイソーで購入したスカーフ

早速合わせてみる。

ネイビーのスカートの上にスカーフ
巻きスカートの一部にスカーフを挟んでいる
巻きスカートに合わせてみる

マチ針でスカーフをスカートに仮止めしたまま、スカートを着用してみて、鏡を見ながら微調整していきます。

スカーフの折りたたみ方はどうか、スカーフの幅やどのあたりにくるとちょうどいいかなど。

スカーフをつける位置にホックテープを設置

スカーフ飾りのつけ位置が決まったら、巻きスカートのほうに留め具を設置します。

金属のスナップボタンだと、飾りなしで着用したいときに金具が目立ってしまうので、濃い色味のスナップボタンにしようかなと思っていたところ。
ダイソーで「プラスチックホックテープ」なるものを発見。

プラスチックホックテープのパッケージと中身

プラスチックホックテープ(ダイソーで購入)

スナップボタンが付いているメッシュ状のテープ、という感じでしょうか。
1枚のテープに4つボタンがついています。

必要な長さにカットし、テープ部分ごと縫い付ければよい、と優れものもの。
打ちつけ不要、穴をあける必要がないので、不要になったらすぐ外せるのがメリットですね。

黒いメッシュテープが四枚並んでいる

プラスチックホックテープ

黒なので、ネイビーのスカートにつけてもさほど悪目立ちしないかな、と思い、今回はこちらをつけてみることに。

ネイビーの布の上に黒いテープがマチ針で仮止めしてある

プラスチックホックテープをつける

手縫いでつけました(ミシンだとジッパー用の押さえが要るみたいなので)。

ネイビーの生地に黒いテープとスナップボタンが縫い付けてある

プラスチックホックテープをつけたところ

写真はわかりやすいように撮りましたが、まあ、着用時にはそこまで目立たないかな、と。

ひだ飾りをつくる

スカートにつけたホックテープ間の幅に合わせて、スカーフのひだを寄せます。
そのまま縫ってもいいのですが、補強のために、スカーフのひだ部分にバイアステープを縫い付けることにしました。

スカーフのひだをマチ針で固定している画像

スカーフをバイアステープにぬいつける

このままミシンがけ。
(スカーフを利用したおかげで端の処理が不要)

ミシンをかけているところ

バイアステープをスカーフのひだにぬいつけた

スカートのホックテープと合うように、スカーフ側にもホックテープを設置します。

ひだを寄せたスカーフ

スカーフの内側にもホックテープ

ひだの寄せ方が甘く、ホックテープの位置がずいぶん内側になってしまいましたが、一応飾りとしては完成。

スカーフの上部にひだが寄せてある

着脱できるひだ飾り

ひだ飾りをスカートにつけてみます。
ホックテープどうしをパチッとはめるだけでOK。

完成

スカーフのついた紺色のスカートが壁にかかっている

スカーフのかざりをつけた

着用画像

着てみた

(鏡越しなので反転しています)

元のネイビーの巻きスカートとは、雰囲気がだいぶ違うかなと思います。
スカーフや布を変えて何種類も飾りを作ればいいので、汎用性あるかも。

仕事ではネイビーのスカートとして着て、休日などはスカーフをつける、とかでも気分変わりそうです。

おわりに

手前味噌ですが、我ながらけっこういいアレンジになったかなと思います。

使わないけど捨てられないスカーフの使い道としておすすめ。
派手な柄であっても、スカートから出るのが一部なので、悪目立ちしにくいかなと思います。

美術展で購入した、奇抜な柄のバンダナ(柄が奇抜すぎて普通に首に巻いていると「えっ」という視線を浴びるやつ)とかもいいですね。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告