ひとてま戦隊アレンジャー

洋服や小物のひと手間リメーク(リメイク)・アレンジを紹介/アップサイクルにも挑戦中

【洋裁】ジャンパースカート - 白の綿ピケ生地で大人でも着られる雰囲気に

床の上に白いジャンパースカートが置いてある

白い生地でジャンパースカート作ってみた

やや子供っぽい印象のあるジャンパースカートですが、白でまとめれば大人が着ても違和感ないのでは、と思い、作ってみました。

広告- - - - - - - - - -

 



使用素材

生地

綿ピケ(コットンピケ)という、表面に凹凸の畝がある生地を使用。
ジャケットなどに適していそうな少し厚手のもの(2メートルで2500円くらい)。

型紙

・胸当て(上半身)は『yanのてづくり手帖』さんのサイト【型紙・作り方】エプロンワンピース(ジャンパースカート) - ハンドメイド洋裁ブログ yanのてづくり手帖-簡単大人服・子供服・小物の無料型紙と作り方-

・スカート部分は『そうだ ワンピースを作っちゃおう!

を参考にさせてもらいました。
(いずれも、自分用に少しアレンジさせてもらっています)

作業のようす

裁断

床の上に型紙が広げてある

型紙をつくった

型紙をつくりまして、裁断。

白い生地の上に型紙を重ねてある

裁断

見返し・ポケットの入口に接着芯を貼る

接着芯を貼った

ポケットのところは本来なら伸び止めテープを貼るのですが、手持ちのものが黒だったので、ちょっと透けるかなと思い、接着芯でやってみました。
生地自体が厚手でハリがあるので、大丈夫そう、という目論見。

スカート部分をつくる

スカート(前後)をつくる


スカート部分は『yanのてづくり手帖』さんのサイトではギャザーになっているのですが、私はタックのほうが好きなので、タックにしてみました。
なにかと便利なのでポケットもつけました。

前後スカートを縫い合わせたところ。

前後スカートを縫い合わせた

裏地をつけてみた

厚手とはいえ白だと透けるので、裏地をつけてみることに(自己流なので適当です)。

リサイクルショップで買取を断られ、メルカリでも売れなかったお呼ばれワンピースを解体して、裏地部分を再使用します。

ワンピース解体して裏地をとった

幅がぴったり、とはいきませんが、裏地のほうが大きかったので、適度に織り込みつつ、縫っていきました。

裏地をつけてみた

 

表に返すとこんな感じ。

裏地をつけたところ

ベージュなのでうまくなじみました。

胸当てとスカートを合体

前後胸当て・見返しを縫った

前後つなぎ合わせた胸当てをスカートとつなげます。

胸当てとスカートをつなげた

肩紐つけ

肩紐をつくり、安全ピンで留めて長さを調整。

肩紐をつくった

肩ひもを胸当てに仮止めしたあと、見返しではさんで縫いました。

肩紐を見返しと胸当ての間にはさんで縫う

(肩紐を短くしてしまったので、平面的にならずけっこう苦戦しました)

一応縫えました。

肩紐をつけた

この状態だと、見返しがひらひらしてしまうので、簡単に胸当てに縫い付けました(手縫いでちょこちょこっとでOK)。

見返しがひらひらするので手縫いで処理

 

裾の処理

スカートの裾を縫う

スカートの裾を処理して、これで完成!

完成

完成した!

壁にかけてみる。

壁にかけてみた

壁紙が白いとわかりにくいので、派手カーテンの前にかけてみる。

黄色いカーテンの前に白いジャンパースカートがかかっている

派手カーテンを背景にしてみた

広告- - - - - - - - - -

 



着心地・改善したい点

マタニティっぽくなる問題

・インナーをタイトにしてふわっと着たかったのでやや大きめにした
・スカート部分をタックにした
・ウェーブ体型なので腰位置を高くしたくて、胸あてと肩紐を短くした

このあたりが原因で、横から見るとやや漂うマタニティ感。

インナーをピタッとしたものにする&短めショルダーバッグを前にかければ「まあそういうデザインかな」とも思えそう(希望的観測)なので、まあいいかなとは思っていますが、次つくるとしたら、中央のタックをなくすなどちょっと検討してみようかと思います。