セリアの手ぬぐい4枚に、ハギレなどを足して、シャツワンピースタイプのルームウェアにリメイクしました。
広告- - - - - - - - - -
使用素材
・セリアの手ぬぐい4枚(※)
・ネイビーのハギレ(綿100%)
・Tシャツ
詳細
(※)2021年に購入し、頭からかぶるタイプのワンピースにしたもの(詳細>>>手ぬぐいワンピース)。
脇を開いて一枚の布にして再使用しました。
リメイクの様子
パーツの準備
手ぬぐいで作ったワンピースの脇をほどいて一枚の布にしまして。


ネイビーのハギレから、もう一枚の前身ごろを裁断。
前身ごろを裁断したあとの手ぬぐいから、後ろ身頃も裁断。
生地の切替の部分は、リメイク前のものを生かしました。
縫い合わせる
前身ごろと後ろ身ごろを縫い合わせ、襟ぐりを処理。
余った手ぬぐいから裁断した袖をつけまして。
脇を縫いました。
このままだと丈が少し短いので、Tシャツの裾を切って、つけてみることにしました。
あえて長さを少し変えたのですが、ここは揃えたほうがよかったな、と反省。
生地の配置自体がアシンメトリーなので、ごっちゃごちゃになってしまいました。
まぁ、今回はこのまま進みます。
ボタンホールをつくり、ボタンをつけました。
完成


(左)前 (右)後ろ
広告- - - - - - - - - -
着心地&改善点メモ
・セリアの手ぬぐいタオルは、やや厚手なのに涼しくて使いやすい
・厚手だから洗濯してもシワシワになりすぎないところもいい
・透けないので、宅急便の受け取りくらいは十分対応できる
・気をつけねばならないのは商用利用NG(ちなみにダイソーはOK)
・裾のTシャツは同じ丈にしたほうがよかったと思うものの、着てみたらそんなに気にならないので、まあよしとする